検索条件を入力すると、検索候補が表示されます。上下の矢印キーを使って確認します。Enterキーを押して選択します。フレーズを選択した場合、フレーズそのものが検索にかけられます。検索候補がリンクである場合、リンク先のページに移動します。
入門ガイド
ホスト

Luxeの税金

適用される税金

適用される税金は、リスティングに入力された所在地をもとに、Airbnbのシステム側で確定します。リスティングの詳細ページで、詳しい内容および正しい所在地が入力されていることを確認しておきましょう。Airbnbが宿泊税を徴収・納付代行している地域であっても、自動処理の対象外の税目があれば、ホストによる手動の徴収が求められることがあります。たとえば、Airbnbの代行徴収は州都道府県税だけで、市町村税は対象外という地域もあります。また、誤字脱字により税金徴収ができなかった場合、Airbnbはいかなる責任も負いません。

税金の種類

宿泊税:Airbnbが税金の徴収・納付を代行する対象地域では、予約時にAirbnbがホストの代理で特定の宿泊税をゲストから自動徴収し、所轄の税務当局に納めます。それ以外の管轄地域、およびAirbnbが徴収する宿泊税以外に別途納付が必要な宿泊税のある特定の管轄地域では、ホストによる手動の宿泊税徴収が必要となる場合があります。この手続きをAirbnbが自動処理しても、ホストへの課税額やホストの受取金の合計額は変わりません。ホストのみなさまには従来どおり、受取金から標準のAirbnbサービス料を差し引いた金額が支払われます。徴収・納付を一部自動化することで、全体的に税金徴収の手間が軽減されます。

パススルー税:郡または市の規制により、ホスト自身が追加の税金を徴収し、地域の税務当局に納付する必要があります。

自発的な税金徴収代行契約:Airbnbと地域の税務当局との間で締結している契約で、ゲストから宿泊税を徴収し、税務当局に直接納付することを目的としています。自治体との合意に基づき、Airbnbがホストに代わって地方税の徴収・納付を代行しています。Airbnbは、予約時にこれらの税金を算出してゲストから徴収し、その後、徴収した税金をホストに代わって該当の税務当局に納付します。

「Airbnbによる宿泊税徴収・納付代行の対象地域」に関する詳細をご確認ください。

詳しくは、リスティングに税目を設定する方法をご参照いただくか、地域の税務当局にお問い合わせください。

宿泊税の確⁠認⁠方⁠法

徴収済みの宿泊税は、ホスト用アカウントの支払い履歴にある「総収入」のセクションで確認できます。ゲストの全領収書には、宿泊税の勘定科目が宿泊料金とは別名目で記載されます。

総収入はこちらでご確認ください

パススルー税の更⁠新⁠方⁠法

パススルー税の設定は次の手順で変更できます。

  1. ダッシュボード」にアクセス
  2. リスティングを表示/管理」をクリック
  3. 変更するリスティングを選択
  4. ポリシーとルール」>「法規制」の順にクリック
  5. ポップアップ画面の指示に従って、必要な情報を入力
この記事は役に立ちましたか?

関連記事

予約やアカウントなどのヘルプ記事を参照しましょう。
ログインまたは登録