祈りの場

高台寺

現地メンバー319人のおすすめ

地元の人からのヒント

七福
July 17, 2018
豊臣秀吉の正室北政所が秀吉の菩提を弔うため創建。 伏見城の一部を移築、壮観を極めたが、火災に遭い、今は表門、開山堂、霊屋と茶室傘亭・時雨亭(いずれも重文)観月台等を残す。 秀吉と北政所の坐像を安置する霊屋内部の須弥壇などにほどこされた蒔絵文様は、「高台寺蒔絵」として有名。
Takeshi
February 7, 2021
清水寺から歩いて10分程。 とても緑がきれいな場所です。
Kiyoshi
June 28, 2017
豊臣秀吉の菩提を弔うために北政所(寧々)が建立したお寺で、とても女性的な優しさを感じます。 京の冬の旅、特別公開中は臥龍廊を通り、霊屋の厨子や須弥壇の高台寺蒔絵も拝観できます。寧々は霊屋の木造の下に眠っています。 奥の高い場所にある傘亭と時雨亭は伏見城から移築されたそうです。書院から庭を眺めながら渡り廊下を歩くプロローグで始まり、景色を眺めながら頂くお茶は格別のものでしょう。ため息が出るほどの贅沢です。
Saito Family
February 10, 2020
豊臣秀吉の正室・北政所ねねによって建てられたお寺で、「ねねの寺」として親しまれています。桜や紅葉の名所としても有名で、それぞれ見頃の時期にはライトアップも行われます。 高台寺前の西側に続く、御影石を敷き詰めた風情ある石畳の道「ねねの道」も散策におすすめです。
Keiko
May 8, 2018
高台寺(こうだいじ)は京都観光では人気が高く、 建物・庭園・茶室などや枝垂桜などの見所がたくさんあります。 桜・紅葉のシーズン中はさらにたくさんの観光客が訪れます。 周辺には清水寺・八坂神社・知恩院などがあり、 桜や紅葉でも名所が多いエリアです。

近くで楽しめるユニークなアクティビティ

京都の地元バー&居酒屋めぐり
京都の町家で茶道体験
京都、暗香庵で茶道に親しもう

現地でも大人気

所在地
526 Shimokawarachō
Kyoto, Kyoto